株式会社宇都宮農園

お気軽にお問合せ・ご相談ください TEL 028-634-3481

タネのまき方

はくさいのタネのまき方

畑への準備(土づくり)

 畑は排水のよいところを選び、タネまきまたは定植の2週間以上前位に苦土石灰を1㎡あたり150g位施し深くよく耕し、1週間位前に完熟堆肥を1㎡あたり3kg位、化成肥料を150g位施し、1条栽培の場合は幅60cm高さ10〜15cm、2条栽培の場合は幅100cm位高さ10〜15cm位のうねを作ります。

タネまき

 1条の場合は株間40〜50cm位、2条の場合は条間50cm位株間40〜50cm位として、直径5cm深さ1cm位のまき穴を作り、5〜6粒をまき5mm位土をかけ水をやります。ポット(7〜9cm)まきの場合も同じくまき穴を作り、直まき同様5〜6粒まき5mm位土をかけ水をやります。ポットまきは害虫や乾燥を防ぐ利点があります。

間引き管理

 直まきポットまき共に、子葉が開ききった頃3〜4本立てに、本葉が2枚の時に2本立てに、ポットまきは本葉4〜5枚になった頃2本立てのまま定植し、その後本葉6〜7枚の頃に生育のよい病害虫のない株を1本立てにします。直まきの場合本葉6〜7枚で1本立てにします。ポットまきの定植は鉢土がくずれないよう前日にたっぷり水やりをしておきます。追肥は1本立ちに間引いた後に1あたり化成肥料50g位を株の周りにバラまき、株がぐらつかないよう株元に軽く土寄せをします。その後2週間おき位に同量を2〜3回施し中耕をかね軽く土寄せをします。

病害虫

 軟腐病、ベト病、根こぶ病などが発生しますので、予防的な薬剤の散布を行ってください。害虫はアブラ虫、ヨトウ虫、コナガが発生しますので早期に防除します。

つくり方ポイント

・タネまきは品種に合った適期に行うこと。
・間引きの時残す株を傷めないこと。
・肥料は株にかからないよう施す。
・水はけのよい畑で肥料切れのないように。
・連作はさける。